SLツーリング!〜初めて見る走るSL〜

takeです。

2/27〜28久しぶりのお泊りツーリングです。
そろそろ本格的にバイクシーズン突入ですね。
行く先は川根温泉でSLを見て寸又峡で散策して夢の吊り橋を見て泊まる。
9時ごろ出発です。





2/13に開通した新東名豊田東JCT〜浜松いなさJCT区間を通っていきます。



先回通ったときは白とびしていましたが今回は撮れていました。
JCTというよりそのまま直進するだけで新東名になります。
真ん中で迷って停まっている車が1台。
以前と違った風景に戸惑いますね。
山の中を切り開いた道なので景色がいいわけではないですが走りやすくなっています。
浜松SAでガソリン給油&休憩。

島田金谷ICでおります。







初めてのところは案内板を見ても迷ってしまいます。
知っている所を走るのは安心して楽しめます。
知らない所は見たことのない風景の連続でワクワクします。



ICをおりてすぐの山の斜面に広がる茶畑に泣



大井川鉄道沿いを走るルートです。
電車がこないか期待してしまう。







茶畑の中を走るのも初めて。
丸めたグリーンのじゅうたんがもこもこ並んでいる。



寸又峡まで52キロ。
走り甲斐があります。
川根温泉は12キロ。
近いんだ。



それにしても高い所を走っている。
反対車線から走ってくるのは嫌だな。
と考えていたら今回の旅は突然決めたので見たいものだけ決めて道は詳しく調べていなかった。
ここよりも高いところばかり走る事になるとは・・・え?!



あっという間に道の駅川根温泉まで5キロ。
偶然写りこんだゴールドウィング。
川沿いの道を流すには気持ちよさそうなバイクです。



桜のトンネルに大興奮もよく考えれば桜の時期はまだだし。。。





ソメイヨシノはまだだけど河津桜が散りかけだけどまだ待っていてくれた泣

駿遠橋を渡る。
知らないところは何ごとも新鮮で川を渡るのもいちいちテンションが高いのだ。





大きな川です。
水が多いときは怖そう。



川根温泉近くの鉄橋が見えてきました。
河原に下りて撮るとかいろいろ妄想中です。





男風呂は温泉に浸かりながらSLが見れるそうです。
そのかわりに河原から丸見えだそうな。
温泉に入っていると写真が撮れないので今回は入りません。

ayumiちゃんはだいぶ前からピン子なので食事をします。
ここで食べたいものは予め調べてくれていたayumiちゃん。
マグロ丼があるって。
色々メニューを見たけどやっぱりマグロ丼にしました。



ご飯は酢飯です。
おいしかったです。
イカの唐揚げもおいしかったし。
ちょっとだけお昼寝寝る



ayumiちゃんがSLがだいだい通りすぎる時間を調べておいてくれましたが、
ふと壁を見ると正確な時間が掲示されていました。
これはうれしいですね。

河津桜が見事で桜を見てから河原に下りることにしました。







伊豆で見ることができなかったけどここで見れてうれしかった。
濃いピンクが青空に映える泣



桜を通りすぎて歩いたらいい場所がありました。
河原がどんなところか見ていませんがここからSLを待つことにしました。





汽笛がすぐ近くで鳴るのかな?

遠くで汽笛の音が聞えました。
大興奮中です。
銀河鉄道999を思い出します。
あの音が迫ってきます。
なんだか涙が出そう泣







黒い煙を吐きながらSLがやってきます。







列車は汽笛を鳴らし黒い煙を吐きながら通りすぎていきました。



最初に汽笛が鳴ってから54秒間はなーーーんにもなく、構えてるだけ(笑)
55秒に大きな汽笛!! 最後は、黒い煙におもわっずくっさ〜の声が・・・え?! 



バイクに跨ったらもしかしてSLに追いつくかも。



日本一短いトンネル発見!
隊長&とり天さんがここでSLを撮っていました。
・・・が、SLに追いつきたいため通過しました。
今度はここで待っているのもいいな。





吊り橋発見!
よう渡りませんっ



なかなか追いつきません。
もしかして追い越したかと不安にもなります。



黒い煙だ!
いた!
急げっ!



駅に停車している。
と思ったらすぐに発車でした。







トンネルに入っちゃった。
追いかけろ〜

対岸の線路に発見!









なんだかうれしくなってSLの追っかけをはじめます。



SLの前に出ました。



横に並んだよっ





SLに並んだり追い越されたり追い越したり。
楽しいっ♪







駅に停まる〜と思ったら停まらないのね〜!!

右に逸れて追いかけます。
道があっていのかは知りませんが。。。



道が狭くなりました。
しばらく狭い道が続きます。
対向車はなしでした。
焦ると危ないので焦らず急ぎました。



茶畑が見えてくると後方に黒い煙だけ見えました。
先回り成功!





なんだかうれしくなりますわーい



踏切でSLを見送ります。



よく見たら少年がこっちを見て笑っている。
なんだかうれしい、大人が少年に戻ったようにSLを追いかけました。

次は千頭だ!
まだまだ追いかけます。



河津桜の並木があってそこから撮るのもよさそうですが間に合いません。



寸又峡まで22キロ。
気づけば半分以上走っています。
しかも予定よりはやくなっています。
前を走るバイクはどこかの駅で停まっていたような。
同じような人がいました。





いい場所を見つけてここでSLを待ちます。
ayumiちゃんの調べによると千頭駅に13時9分到着。
ただいま13時5分。
来るんじゃないかな〜!!







13時9分になりました。
どうやら先に行ったみたいです_| ̄|○





SLは千頭駅に到着していました。
たくさんの人がカメラをかまえていました。
SLを追いかけながら走るのはとても楽しかったです。



予定よりはやく寸又峡に着きそうです。



ここは吊り橋天国かというくらい大井川には吊り橋が多いです。
どれも渡りませんが。。。







ayumiちゃんは夢の吊り橋を調べたら私も怖くて渡れないと言っています。
この先にある吊り橋はどんなのに怖いのか見たくなりました。
渡る気はゼロですが。



だんだん道が狭くなってきて点灯中対向車有りの看板。
点灯していたらと思ったら調整中か〜いっ



しかもホントに狭いし。
ここはバイクでもすれ違いは難しいと思います。
酷道152号のツーリングを思い出します。
隊長やとり天さんに会うまでは絶対に走らなかった狭い道。
今はこれくらいならって・・・
よくayumiちゃんと盛り上がります。
前なら走ってないないって。



よく手入れされている杉の木です。
明るいし森も元気になるようです。



水がきれい。。。
でも高い。。。
調べてないから驚きました。
高いよ〜
狭いよ〜







峡谷沿いを走る道はたしかに高いところ走りますが素晴らしい景色も見せてくれます。
秘境感たっぷりです。

寸又峡エリアに入ります。







寸又峡温泉に到着です。



13時30分に本日の宿翠紅苑に着きました。
チェックインには早いのでバイクだけ置かせてもらい夢の吊り橋に向うことを言いにいきます。
そしたらもうチェックインしてもいいとうれしいお話しです。

着替えて夢の吊り橋にいきます。


つづく




おまけ



とり天さんが走った道は酷道362号だよ。
”1〜2車線の果てしなく続くワインディングロード”
寸又峡から帰るときもここだけはやめておこうと思った道です(笑)

結局似たような道を走って帰ってきました。
険道でした泣


 

寸又峡散歩!!〜夢の吊り橋〜

takeです。

SLツーリングの続きですは寸又峡散歩です。
夢の吊り橋を見に行きます!

寸又峡
赤石山脈の隆起と寸又川の激しい下刻作用によって、複雑に入り組んだ流れが特色。穿入蛇行、貫流丘陵などは独特の地形。今でも浸食が激しく、寸又峡温泉のある大間集落付近には、元々河床があったと見られる跡がある。上流地域は手付かずの自然が多く残り、1976年(昭和51年)3月22日に大井川源流部原生自然環境保全地域に指定されている。また、以前から林業が盛んであったため、その名残として飛龍橋や散策路が残っており、観光遊歩道として再生。2002年には、遊歩百選に選ばれた。

新緑や紅葉の季節は格別に美しく、また夏場の観光客も多い。大間ダム湖に架かっている夢の吊り橋は有名な観光名所である。

夢の吊り橋
夢の吊り橋」は、大間ダム湖にかかる延長約90m、高さ約8mの吊り橋。その名称については、夢に出そうな幻想的な橋という意味の他に、渡るのが怖くて夢に見そうな橋という意味合いもある。一度に渡れる人数は10人に制限されている。また、行楽シーズンなど観光客で賑わう日は一方通行となることがある。 / 35.181141; 138.112279 (夢の吊り橋)

2012年10月、トリップアドバイザーの企画「バゲットリスト」の「世界の徒歩吊り橋10選」に選ばれた。


                                                 Wikipediaより




今日泊まる宿の翆紅苑です。
バイクを停めて寸又峡を散歩します。
静かな温泉街を抜けて歩いて行くます。



歩いていると動物にも会えるみたいです。
日本カモシカはせせらぎ街道を走っているときに見ることができました。
好奇心旺盛でバイクで近寄っても逃げていきませんでした。



昔は林業が盛んだったみたいです。
その時の駅です。
林鉄大間駅。



夢の吊り橋まで1.4キロ。
朝日岳登山口が1キロ、前黒法師岳登山口が4キロ。
4キロも歩いてから登山するのは嫌だな〜
手前には沢口山もあって山頂から富士山が眺められるみたいです。



夢の吊り橋はayumiちゃんも写真を見て渡るのはやめようと言い出しました。
内心よかったと思いましたホッ







飛龍橋から夢の吊り橋が見えるらしいので飛龍橋に向います。



本川根の方言です。
しばらく見入っていましました。
えらいの意味が愛知県と同じでした。



朝日岳はどれかな〜?



吊り橋がかかっています。



どこに向うのかなと思っていたら・・・



朝日岳登山口にはここを渡るみたいです。
ないなえ?!
猿並橋というそうです。
猿が渡るのは見てみたいな〜



天子のトンネルと鬼の風

冷たい風吹かないかな〜







水滴が背中に落ちてきてウヒョ〜ってなりました。
トンネル内はとても冷えていました。



ガードレール下はとても高いです。
山側は落石が多いみたいです。
道の真ん中を歩きます。



対岸の崖沿いにも道が見えます。



崩れていました。



飛龍峡まで行かなくても夢の吊り橋が見えました。



水の色がとてもきれいです。
こうやって見るだけでいいんです。
きれいだな〜って感動できます。



飛龍橋が見えてきました。
げっ、すごいところに橋がある。





子知らずの険があるというとは・・・



親知らずの険もありました。
昔の難所だったのかな。

このすぐ先から振り返ると夢の吊り橋が見えました。





寸又川、大間ダム湖の水は本来とてもきれいで水の底まで見えるそうですがチンダル現象でエメラルドグリーンやコバルトブルーに見えるそうです。



ayumiaちゃん橋の真ん中まで行ってね〜



わ〜い!!





この橋なら下が見えないからいいね。



飛龍橋から夢の吊り橋は見えないみたいな・・・(ayumiちゃん撮影)



カメラだけを下に向けて・・・



見てないけど怖い・・・泣
急に橋の上にいるのが怖くなった。。。





橋の下は水は少ないんだね。

走って橋から撤退!!



景色に感動したことを2人でしゃべりながら夢の吊り橋に向うことにした。



階段を下ります。



帰りは上るわけで。。。
エメラルドグリーンの水面に近づいてきました。





楽しそうに渡っている人や前を行く女性が揺らさないでって後ろの男性は揺らしてなくても怒っていたり。
うん、怖そうです。。。

ayumiちゃん行ってきて!!





きれいな水面です。
ayumiちゃんの撮影ですが。



ayyumiちゃんの顔が・・・



橋の上は相当揺れるみたいです。



これで渡ったんだよ〜って書いたら誰も疑わないでしょうむっつり

そしてついにtakeも行きますっ



2mほど。。。
写真を撮っていると揺れる揺れる泣



やりきった感たっぷりに走って戻ります。
とり天さんは渡れるかな〜?
とんちゃんは渡りそうだな〜!



帰りはあの階段を上ります。
ハアハア言うぜ。



足湯もあっていい雰囲気の寸又峡です。
コーヒーを飲みながら足湯もいいですね。



お腹が空いたので富士山せんべいをかじりながら歩く。



静かな温泉街です。
なんだか落ち着く。





大間小学校跡。
かわいい校舎。





足が棒になっています。
温泉へ直行。
ここの温泉を楽しみにしていました。
大好きな硫黄の温泉ってことで決めました。

が、硫黄のにおいはしませんでしたがそのかわりに超ぬるぬるのお湯で温度も低めで長風呂が気持ちいい温泉です。
疲れが癒されました。
また来たくなる温泉です。

猪鍋の夕食です。
おいしそう〜♪







お酒もすすんで大満足でした♪



電氣ブランがあった。

部屋で2次会をして爆睡な夜でした。


次の日につづく



 

”せせらぎ街道”



5ヶ月ぶりのせせらぎ街道。
革ジャンでは寒かった〜え?!
気温は4℃。
凍えるわっ

でも・・・楽しかった〜♪

 

接阻峡!!!〜険道60号を走る〜

takeです。

3月からバイトをはじめたayumiちゃん。
仕事から帰ってきたらお疲れでなかなかブログが書けませんが休みの日は元気に遊んでいます。
土曜日に知多半島にツーリングに行った帰りにアドベはエンジンオイルをお漏らししていました。
29日にディーラーから電話があり2週間後には直るそうです。
GWが心配でしたがもう安心です。

寸又峡散歩の続きです。
この日はお昼には天気が崩れる予報です。
宿は予約したときには晴れでしたが泣



朝食はバイキングです。
きれいにお皿に盛れました。
ayumiちゃんの方が量が多いような気がする〜

朝食後にツーリングマップルで今日走るルートを考える。
接阻峡〜富士見峠〜県道60号〜国道362号〜静岡SAスマートICから高速で帰宅、
接阻峡〜富士見峠〜県道60号〜県道189号〜県道27号〜新静岡ICから高速で帰宅。
天気が崩れるなら少しでも近くなる最初の案にしました。
前日と同じルートで帰るという案は2人にはないっ(笑)







翆紅苑いい宿でした♪



夢の吊り橋は渡りませんがいい所でした。
また来ますね。



寸又峡で遊んでから1ヶ月経ってしまいました。
もう桜の咲くころでしょうか。





空気が澄んで気持ちのいい朝です。
青空も見えて昼から雨とは思えません。
この先から道は狭くなります。





秘境感たっぷりですごい所です。
バイクじゃないと来る気がしない道です。
このときは隊長やとり天さんと走るようになってからこういう道を走るようになったんだよね〜
鍛えられましたなんて話をしながら走ってました。
まさかこの後もっと狭くて険しいところ走ることになるとはえ?!







2車線になってホッとします。



接阻峡まで8キロです。



山に囲まれた地形です。
圧巻の景色ですがayumiちゃんはスギがスギが赤くなってる〜と叫んでいます。
花粉症の人にはつらい季節がやってきます。



接阻峡エリアに入りました。



火事っ!!!
煙がすごい。



火事かと思うくらいの水煙でした。



なんだか怖くなる景色でした。
高いからかなえ?!



とんちゃんが接阻峡で歩きたい吊り橋はここのことだろうか?
ここなら渡れるような気がする〜



川沿いの長閑な景色です。
車にもすれ違いません。
この日は平日ですからね。







接阻峡は静かなところでした。
平日だからかな?

アプト鉄道沿いの険しい道を走ります。
アプト鉄道は日本ではもうここしかありません。





線路が見えたら必ず列車こいっと思いますが来たことは1度もないのです。。。







凄い所を走っている鉄道。
道が狭すぎてバイクを停めると邪魔になりそうです。
この後も1台もすれ違いませんでしたが。

落石が生々しいです。
この先も結構、道の上に石が転がっていましたよ。







アプト鉄道井川駅までやってきましたが列車はいませんでした。
後で調べたら接阻峡温泉〜井川までは土砂崩れで運休しているそうです。
そりゃ、列車はいないハズです。
と2人のときは下調べはあまりしていないという適当さですえ?!





待ってなくてよかった。

ここからすぐの井川ダムの上でとまります。
高い所は怖いのですが。。。







そのかわりに下を見ることはできないので写真を通して見ています。
それにしても高い泣
ayumiちゃんは下をのぞいて写真を撮ってくれた。
すげぇ〜
想像したらキューンとなってきた。

ここまでの道は地図を見ても名前もない白道です。
この先が県道60号南アルプス公園線です。







凄い高い所を走っているし、土石流の後も生々しいです。

路肩が落ちてるし。



ここまで人気が全くありませんでした。



なんだかうれしくなりました。
人が全然いないのも不安になるもんだ。



やっと2車線になりホッとします。



路肩に残る雪。
寒さは感じません。





南アルプスと富士山が見えるという絶景、富士見峠にやってきました。
2人ともテンションMAXです。

ここから一眼レフの出番です。
訳もなくバイクも撮ったりして。





日本の標高第2位の北岳と第3位の間の岳が見れるんだ!



展望台にあがりますよ。



こんな感じで見えるのか。



卯山は見えますが、南アルプス見えません_| ̄|○
もうこのあたりまで雨雲がやってきた。



どこで鳴いているのかと思ったら電線の上でした。
近づいても逃げませんでした。

反対側の富士見峠に登ります。







富士山〜〜〜〜〜〜



は雲の中。。。え?!
だよね〜。







残念ながら富士山は見えませんでしたがおもしろい情報もありました。
ここ井川に縄文人が住んでいたそうです。
その歴史も残っているそうです。
それを知っただけでもうれしいです。



バスが1日2本しか走らないのに驚いた。
乗り遅れたら大変です!
天気が悪かったら何も見えないし。
クマくらい出るくらいの深山幽谷でした。

この後、やっと数台の車とすれ違う。
ここからカメラを防水カメラにかえました。





県道60号の分岐が凍っていましたえ?!
そのまま189号を下っていきます。



晴れていれば絶景ロードではないかと思います。







県道60号が山の斜面を走っています。
あっちじゃなくてよかったかもね。



ぐんぐん下っていきます。



時間帯通行止めって。。。。
通行可能時間9:40〜10:00、ただいまの時刻は10:15。
次の通行可能時間は12:00から。。
2時間も待たなくていけません・・・・チ〜ンえ?!
車が少しも上がって来ない理由がわかりました。
ここでわかっても。。。
警備員の人に戻って大間の方へ抜けて下さいみたいなことを言われました。
よくわかりませんでしたがさきほどの県道60号のことを言っているみたいです。
凍っていたけど行くしかないようです。
ayumiちゃんに歩いて確かめてもらい無事通過しました。
ここからが果てしなく続く険道60号のはじまりでした。





最初は走りやすいんじゃないのと思いましたがすぐに道路が荒れていたり落石がありました。





素晴しい眺めのところもあります。





きれいに整備された法面が崩れています。
地盤が弱いのかな。





通行止めの看板には焦りました。
ここまで来てか_| ̄|○
どうやら大型車のことみたいです。





路肩が崩れていました。
これでは大型車は通れませんね。



いやいやその前にこの幅を大型車は通れないでしょう。





酷道152号よりひどいよ。



民家が見えてきたときには安心しました。
人影はありませんでしたが。





下りきって道路が広くなってきたところで雨が降ってきました。



晴れていれば気持ちの道です。



国道362号〜静岡SAスマートICから高速へ。

藤枝PAで休憩します。
冷えた体にはピッタリのラーメン『京都北白川ラーメン 魁力屋』がありました。



ネギたっぷりのラーメンを注文しました。
おいしかったです♪
また食べたい味でした。
藤枝では上がった雨が愛知県に近づくと雨足が強くなってきました。



このあと視界が効かないなるほどの嵐に。
こういう経験は何度がありますがバイクの足元がすくわれるような強風には焦りました。
こえよ〜っ!!!

愛知県に入ったら止んだみたいな。


おわり


 

1

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< March 2016 >>

take&ayumi

20131110_466958.jpgバナー.jpg

★BMW R1200GS★
2005年4月〜2012年3月
7年間 86970Km
  ↓↓↓
★BMW R1200GS Adventure★
2012年4月〜2018年8月
6年4ヶ月 99275Km
  ↓↓↓
★SUZUKI V-Strom1000XT★
2018年9月〜

ブログ村

最新の記事

カテゴリー

バックナンバー

コメント

  • 久しぶりの晴れた日にはxお転婆RIDER
    あゆみ
  • 久しぶりの晴れた日にはxお転婆RIDER
    チャーリー
  • 久しぶりの晴れた日にはxお転婆RIDER
    あゆみ
  • 久しぶりの晴れた日にはxお転婆RIDER
    たいちょ
  • 久しぶりの晴れた日にはxお転婆RIDER
    あゆみ
  • 久しぶりの晴れた日にはxお転婆RIDER
    テッシー
  • 久しぶりの晴れた日にはxお転婆RIDER
    あゆみ
  • 久しぶりの晴れた日にはxお転婆RIDER
    あゆみ
  • 久しぶりの晴れた日にはxお転婆RIDER
    あゆみ
  • 久しぶりの晴れた日にはxお転婆RIDER
    チャーリー

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM
        

スマホ版へ

以前のblog